【UG Diary=Besso UG】
8日付読売新聞朝刊最終版1面によると、ついに福田首相が「サマータイム(夏時間)導入を目指す」と表明するらしい。前々から議論はあったものの、京都議定書の公約を守るためには不可避との判断かなぁ。まぁ、確かにこれまでのノリだと達成できないのは確か。9日の日本記者クラブで表明するってことでなかなか重みがある。企業間の排出権取引は導入確実。問題は勤務先で動かしている顧客管理システムがそれに対応できるかってこと。ジョブ稼働時間に余裕がないうちのシステムとしては、どのタイミングで時計の針を早めるのかがかなりクリティカルな問題っす。。。それをクリアすれば、ビジネスチャンスが増えるから歓迎?!
そんなわけで、昨日・今日とNHKや日テレで大規模なエコ運動がおきている。W杯のときの「ベッカム様」みたいなマスコミ主導の“扇動”は好きではないけど、こういう“先導”はいいよ。ということで、UGもこの流れに乗っていきます。
テレビだけでなく、東京では(他の都市のノリは知らないが)エコまっさかり。西新宿のインテリア複合施設OZONE内・コンランショップもエコまっさかりだったなぁ〜。
(コメント)