【UG Diary=セントラル】
うちの駅に入ってるスーパーがハロウィン商戦に突入。ハロウィンって、スーパーもこんなに盛り上がるんだっけ?クリスピー・ドーナツにも“なんちゃらトリック”と“なんちゃらトリート”っていうドーナツが登場したらしい。この2つのドーナツを買い込んでカノジョにお土産。箱を開けながら、「Trick or treat?」っていう超かわいいアイディア、、のネタを提供するとは、やるなクリスピー。。。
そんな今日は、『技術戦略』の講習。いわゆる、MOT(Management Of Technology)のありようについて。理念を明確化→理念具体化するための技術をイメージ→技術開発、という流れで。やっぱり、理念が大事、理念を伝えるのが大事、それを管理するのが大事というお話。1980年代の日本のお話とか概論が出た。次回は、具体的な手法について、らしい。50社以上を作ったベンチャー社長のお話も。要は、筋の通ったもうけ話と熱意っていうお話。
(コメント)