【UG Diary=渋谷】
秋葉原で通り魔事件があり、7人の方が亡くなりました。ご冥福をお祈りします。犯人が派遣社員だったことで議論が巻き起こりそうです。派遣社員という制度そのものが悪というよりは、企業(強者)の利益を上げるためだけのハケンという立ち位置を作ってしまった運用に問題を感じています。ただ、1番の問題は命の重みを伝えることができていない社会の現状だと思います。人をはねて馬乗りになって刺すとかありえないから。ハケンの問題よりはるかにプライオリティの高い問題です。この問題を受け、UGは安全保障強化策として街中でのイヤホンを使用停止します。多発する通り魔への対応として、音による状況把握は非常に重要と考えます。
さて、日曜日のUGですが、渋谷のNHK放送センターを歩いていると、Perfumeに遭遇しました。なかなか良いパフォーマンスでした。観客の盛り上がり方がすごかったっす。決めゼリフの「Perfumeです!」が観客とぴったり。あとは、ベテランアナとすれ違いました。
EURO2008が始まりました。オランダとドイツの試合はすべて生で見ます!ということで、早起きをしてドイツvsポーランドを観戦中。ドイツが完璧な先制ゴールを決めました(オフサイドにも見えたが)。ドイツ強い〜。
(コメント)